ベーコン
2014年08月03日 08:00
2014年08月02日 08:30
2013年10月06日 21:57
かぼちゃシチュー
昼ご飯(というか朝ご飯というか)を作っていたときに、夜はシチューに決めていました。
昼ご飯の時に、
パンケーキにつけるために作ったソースを多く作ってしまったのです。
カボチャの甘さだけで作っていたので、それならシチューに入れてみようと。
じゃがいもはなかったので買ってきて6個くらいゴロゴロと。
シチューは市販のルー。
それだと味がぼやけているので塩コショウを少しして。
ありものの野菜を焼いて乗せました。

昼ご飯の時に、
パンケーキにつけるために作ったソースを多く作ってしまったのです。
カボチャの甘さだけで作っていたので、それならシチューに入れてみようと。
じゃがいもはなかったので買ってきて6個くらいゴロゴロと。
シチューは市販のルー。
それだと味がぼやけているので塩コショウを少しして。
ありものの野菜を焼いて乗せました。

2013年03月10日 21:34
2013年01月14日 01:13
2012年11月27日 21:00
2012年11月23日 13:06
2012年07月09日 23:31
バジルとベーコンのトマトソースペンネ
昨日のアレンジ。
もう少しスープパスタのようにしようと思ってましたが、暑いのでやめました。
先にベーコンを焼いて、トマト缶を投入。
塩は特に入れませんでした。
ペンネを入れて馴染ませたら、とろけるチーズを入れて絡ませます。
緑の豆は枝豆。色味もきれいなので入れました。

もう少しスープパスタのようにしようと思ってましたが、暑いのでやめました。
先にベーコンを焼いて、トマト缶を投入。
塩は特に入れませんでした。
ペンネを入れて馴染ませたら、とろけるチーズを入れて絡ませます。
緑の豆は枝豆。色味もきれいなので入れました。

2012年01月15日 12:30
2010年10月28日 21:29
白菜とベーコンのミルフィーユスープ

白菜もだんだん安くなってきて、
4分の1カットで100円くらい。
冬が来たという感じです。
鍋でもよくやりますが、
豚肉と白菜を交互に挟んで煮るだけというのの
ちょっと洋風な感じ。
豚肉はベーコンにして、コンソメスープで。
白菜は柔らかくなるので少し大きめに。
食べるスープ。
2010年03月22日 12:47
2010年03月18日 21:14
黒チャーハン

今日は黒チャーハン。
Sが作ってくれました。
スーパーで売ってたチャーハンの素、
なんだか気になって買っておいたんですが
しばらく使わず。
今日はRが病院で遅くなるので、
先に帰っていたSが作ってくれる事に。
シンク下の引き出しを開けたら
みつけたのがこのチャーハンの素。
缶詰のコーンと、
昨日も使った鎌倉ハムのベーコン、
卵も二つ使って、ネギをかけてできあがり。
液体のタレで味付けをするんだけど、
これがうまいことパラパラに仕上がって
おいしかったです。
2010年03月16日 22:11
オムライスっす

この間パスタを作った時にあまった
市販のミートソース。
どうしようかと考えて、
オムライスのケチャップライスを
ミートソースで作ってみようと。
この間会った時に母親からもらった
鎌倉ハムのベーコンをさいの目に切って
炒めて、ご飯を投入。
そして、ミートソースも混ぜて、
ブラックペッパーを少々。
卵をのせてできあがり。
付け合わせの茹でブロッコリーも
実家でできたもの。
野菜そのものの味が濃くておいしかったなぁ。