男二人暮らしのその他もろもろ

2014年03月23日 15:19

紫蘇茶

ac4ec6c4.jpg



share_ride at 15:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年03月13日 02:47

そばめし

44a4a570.jpg

みんなが帰ったあと、二人で買い出しに。

続きを読む

share_ride at 02:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年08月30日 22:04

黒七味とグラス

5426ef11.jpg


このブログの表紙画像(上のやつです)を
描いてくれた友達が先日京都に旅行にいったとのこと。
彼にもらったお土産の、黒七味。

今日のナスとピーマンの味噌炒めに最後軽く
ふりかけてみたんですが、香ばしくておいしい!
食欲をそそります。
ごちそうさまです。どうもありがとう。

そして、その黒七味が入っているグラスは
Rの料理の先生の友達がこれまた京都・金沢と
美術館巡りの旅に出ていたらしく、
そのお土産のグラス。

金沢の21世紀美術館のもので
一見シンプルですが、みそはそこの部分。
建物の配置と同じデザインになっているんです。
大事に使わせてもらいます。
どうもありがとう。



share_ride at 22:04|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年11月23日 17:25

今度の家計簿

11月で家計簿が終わってしまうので
新しいものを購入。

今使っているはらぺこあおむしのが
なかなか使いやすかったので
中身は同じでデザインだけが違う
エルマーのにしました。


589e3735.jpg



share_ride at 17:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月01日 18:00

ポルトガルのお土産

2c7d55ef.jpg

缶詰です。

ポルトガルに旅行に行った友人のお土産。
「パテとかスパムみたいな感じだよ」ということで、
友達が集まった時にお酒のおつまみ的に
食べようと思ったんですが…。

開けてみると、そこにはシーチキンらしきものが。
きっと味は違うんだろうと思って食べてみると、
うーん、味の薄いシーチキン。わはは。

バスコダガマとか書いてあるから、
なんだか外国風で期待しちゃったんですよね。

お酒のおつまみとしては、おいしかったです。
ただ、ポルトガルっぽいかどうかは別として…。



share_ride at 18:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年04月20日 20:39

be415971.jpg


ご近所さんから筍を頂きました。

早速、茹でています。
ぬかでじっくりと。

1、かた〜い表の皮を2〜3枚むいて、後はそのままにする。
 皮には繊維を柔らかくする成分が含まれているんだって。

2、穂先を斜めに切り落とし、縦に1本包丁で切り目を入れる。
 中のタケノコまで切らないようにね。

3、たっぷりの水に米ぬかをひとつかみ(ない時は米のとぎ汁)と
 タカの爪1〜2本を入れ、ぐつぐつ・・
 根元まで竹串が刺さるくらいまで茹でる。
 米ぬかは、白く、甘く、柔らかく仕上げるため。タカの爪は、
  えぐ味を取るために入れるんだって。

4、茹であがったら、米ぬかを洗い流し、残りの皮をむいて冷ます。

タケノコの茹で方|筍・たけのこ


茹でている時のにおいは、
あまり好きになれませんが、
筍は大好きなので
筍ご飯にでもしようと思います。




share_ride at 20:39|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年04月11日 23:56

UME VERT

e57626f6.jpg



Rが退院した、快気祝いに配ったお茶。
Lupiciaの梅フレイバーのお茶です。

ルイボスティーと緑茶と紅茶の三種類
用意してランダムに配りました。

余ったものを二人で飲んでみました。
退院した頃はまだ年の初めという感じで、
梅の季節だし良いかなと思っていたんですが
これは夏向けのお茶かも。

スッキリとした梅の風味で
アイスティーにして飲んだら
おいしいんじゃないかなぁ。

今度試してみたいと思います。



share_ride at 23:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年02月14日 18:15

バレンタイン

fd3fa5db.jpg


バレンタインでもらったもの。

板チョコ(バカでかい)、
くまさんのメッセージボード、
バーバパパのミニケース入りチョコ。

Rがバーバパパが好きだということを覚えてくれていた女友達にびっくり。
長い付き合いだけど、あんまり言ってなかったのになぁ。

バーバパパは、3歳の頃連れていってもらった図書館で
初めてかりた絵本でした。

土からだんだん大きくなって生まれてきたバーバパパを
今でも覚えています。

動物好き、化学好き、運動自慢なんかのキャラ立った
子供達が出てくるのも、楽しかったなぁ。

自分の子供には教えてあげることはできないけど、
甥っ子か姪っ子ができたらプレゼントしてあげたい絵本です。

そんなことを考えた、今年のバレンタインデー。




share_ride at 18:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年01月19日 14:26

点滴生活

a22e5c1f.jpg


今Rは入院しています。
ちょうど一週間前の深夜に激しい腹痛を訴えて
朝方救急車で運ばれました。

診断結果は急性胃腸炎。
疲れやストレスが原因とのことでした。

それから一週間、点滴のみの生活。
始めの三日は水も飲んではいけませんでした。

炎症による発熱がおさまるまでは口から食べることはできないとのこと。
じっと我慢するしかありません。

Sは毎日仕事帰りに病室に寄ってくれます。
その時間が唯一の楽しみです。




share_ride at 14:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月28日 16:31

実家の野菜

dd611b20.jpg


実家に帰った時にもらってきた野菜を洗いました。
泥つきだったので。

奥から小松菜、チンゲンサイ、人参、八つ頭、ヤーコン。

八つ頭は大きなのもあったんですが、絵面的に汚かったのでよけました。

小松菜は茹でて小分けにして冷凍庫へ。
即席お浸しが作れます。

チンゲンサイは量が多かったので、ご近所さんに少しおすそ分け。
残りは洗って新聞紙にくるんで野菜室へ。

人参とヤーコンも洗って新聞紙にくるんで野菜室に。

それにしてもヤーコン。
謎の野菜です。芋系の野菜なんだろうと言うのはわかってますが、味の予想がつきません。

母親によれば、皮をむいてスライスしたら水に浸して、
あくが抜けたら使えるとのこと。
甘辛く炒めてきんぴらとかに向いているそうです。


share_ride at 16:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年12月03日 22:15

家計簿を買った

今使っているものと同じものを探したのに見つからず。
似た内容のもので、はらぺこあおむしだったので買いました。

男性が使いやすいシンプルなデザイン(外見)で、
内容がいいのがないんだよね。

シンプルなのは中身もシンプル。男デザインで中身は主婦が使うレベルのってないかなぁ。

まぁ、とりあえずこれを使ってみます。

ecf5e849.jpg





share_ride at 22:15|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年11月27日 19:59

自家製ゆずこしょう

Rの実家で作ったという、自家製の柚子胡椒。

まだ作りたてでなじんでないというか、
とんがった味で辛みが強かったです。

これから鍋に活躍しそう。

3294ff08.jpg



share_ride at 19:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年09月24日 23:56

雲丹のり

鳥取に出張に行っていた友達からのお土産。

佃煮の海苔にウニがのっかってます。
ご飯に乗っけて食べるのもいいけど、
これをお箸でちびちびやりながら飲む
お酒もおいしかったです。

8fd85000.jpg



share_ride at 23:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年07月08日 22:23

どういたしまして

洗って干しておいた牛乳パックをはさみで
開いていったらこんな言葉が書いてありました。

「リサイクルありがとう」

何気ない一言だけど、こういうのが書いてあると
リサイクルも楽しくなりますよね。

どういたしまして。

09ecc56a.jpg



share_ride at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年10月08日 00:04

新しい炊飯器

やっぱり無いと不便なので買ってしまいました。
量販店でいろいろ悩んで、お店の人に相談して、
予算よりも5000円ほど高い、圧力IHのもの。

前のよりもおいしく炊けてます。
気のせいじゃなくて、見た目が違う。
お米が立っているとはこういうことなんだなぁ。

a032c23f.jpg


share_ride at 00:04|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

Archives
Recent Comments